「私達は、お客様と共に未来を創造していきます。」

〜The best way to predict the future is to invent it.〜

 この言葉はパーソナルコンピュータの父と呼ばれるアラン・ケイの有名な言葉です。
 “未来を予測する最善の方法はそれを自ら創造すること”なのです。
 私達はこの言葉こそ、未来戦略研究所の理念に相応しい言葉であると思っています。何故そうなのか。それは予測とは創造するためのツールであると考えるからです。
 未来予測する意味とは何か。それは的中することが本来の目的ではありません。勿論的中することは嬉しいですが、それに一喜一憂しても仕方がありません。未来予測とは全員で共通のベクトルを持ち、未来に亘り自分たちの理念を創造する、若しくはこのまま推移するならば危機が訪れるので、改善してゆこうと思う意思決定そのものであります。
 であるならば未来予測にはある一定の戦略的思考が生まれ、予測し創造するためには戦略を策定し、実践しなくてはなりません。予測をしても誰かがやってくれるという受身の立場では働く意味がありません。その未来を認識したのならば、自分自身で未来を主体的に創造する。その為に予測を立てて行動する。これからはそうしたシンクタンクが必要であると思い立ち上げました。
 私達はこの言葉を理念として、お客様と共に未来を創造し、延いては社会のために貢献して参ります。

更新情報・お知らせ

現在、「更新情報・お知らせ」はありません。